久しぶりの中ノ沢
何年ぶりかで中ノ沢温泉を訪れました。
安達太良山の大火口の下にわく“沼尻元湯”からお湯を引いていて、昔から“胃腸の名湯”として知られ、湯治客で賑わっていた温泉地です。
“福島県民割”を利用し朝日屋旅館に宿泊しました。
内風呂も露天風呂も、なかなかいいお風呂でした。
源泉はかなり熱いので、湯量を絞って掛け流しています。
3階の部屋の窓からは磐梯山を望むことができました。
“表磐梯”でもなく“裏磐梯”でもなく、“中磐梯”といったところでしょうか。
何年ぶりかで中ノ沢温泉を訪れました。
安達太良山の大火口の下にわく“沼尻元湯”からお湯を引いていて、昔から“胃腸の名湯”として知られ、湯治客で賑わっていた温泉地です。
“福島県民割”を利用し朝日屋旅館に宿泊しました。
内風呂も露天風呂も、なかなかいいお風呂でした。
源泉はかなり熱いので、湯量を絞って掛け流しています。
3階の部屋の窓からは磐梯山を望むことができました。
“表磐梯”でもなく“裏磐梯”でもなく、“中磐梯”といったところでしょうか。
最近のコメント